2011年05月04日
NV400SP フロントフォーク OH1
続いて、フロントフォークのOHに取り掛かったのだが
ボトムエンドのキャップボルトが緩められず、THE END
叩いて取れるもんじゃないねw
Posted by dekaichi at 21:53│Comments(3)
│NV400SP
この記事へのコメント
>叩いて取れるもんじゃないねw
え? 基本だよ?w
インパクトとコンプレッサー以外は長~い工具が必要ね。
私はインパクトで強引に作業する派ですけどw
え? 基本だよ?w
インパクトとコンプレッサー以外は長~い工具が必要ね。
私はインパクトで強引に作業する派ですけどw
Posted by ヤベヤベ at 2011年05月07日 21:58
いや、7FCとUS9Fのフォークは
レンチ引っ叩いてネジが緩んだのよ。(コレ本当)
長~い工具も無駄にも高いクオリティが必要でつか?w
つかインパクト欲しいなぁ~
レンチ引っ叩いてネジが緩んだのよ。(コレ本当)
長~い工具も無駄にも高いクオリティが必要でつか?w
つかインパクト欲しいなぁ~
Posted by dekaichi at 2011年05月07日 22:16
>レンチ引っ叩いてネジが緩んだのよ。(コレ本当)
チョwwwどんな瞬発力www
長い工具のが綺麗に良い作業できるんだけど、一人だと良い作業台に
ゴツイ万力とかが必要とか他の問題も出てくるからねぇ。
インパクトは嫌いなんだけど、それに変わるアイテムがないから仕方なく使ってます。
クラッチ廻りとか、どう考えても手が4本無いと出来ないコトとかもクリアできるからアレは便利だよね。
ただエア工具は兎にも角にも「給油」が必要だけどね。
#エアブラシ除く
チョwwwどんな瞬発力www
長い工具のが綺麗に良い作業できるんだけど、一人だと良い作業台に
ゴツイ万力とかが必要とか他の問題も出てくるからねぇ。
インパクトは嫌いなんだけど、それに変わるアイテムがないから仕方なく使ってます。
クラッチ廻りとか、どう考えても手が4本無いと出来ないコトとかもクリアできるからアレは便利だよね。
ただエア工具は兎にも角にも「給油」が必要だけどね。
#エアブラシ除く
Posted by ヤベヤベ at 2011年05月08日 22:11