2006年11月29日
アップライトピアノ
ココ最近、ピアノの購入を真剣に考えていましたが、一度白紙撤回することにしました。
ボストンのUP-125Eの出物があったのですがどうも、一点、気になることが有り購入を
見合わせました。
ボストンにこだわっている訳ではないのですが...
他の楽器店で素晴らしい音色のピアノが有りました。37年前のモノなんですけどね。
サイズが小さい割りに、音に奥行きと言うか深みがあるんですよね。
旨味と表現した方がいいのかな?
いい出会いを期待して気長に探します。
ボストンのUP-125Eの出物があったのですがどうも、一点、気になることが有り購入を
見合わせました。
ボストンにこだわっている訳ではないのですが...
他の楽器店で素晴らしい音色のピアノが有りました。37年前のモノなんですけどね。
サイズが小さい割りに、音に奥行きと言うか深みがあるんですよね。
旨味と表現した方がいいのかな?
いい出会いを期待して気長に探します。
Posted by dekaichi at 00:45│Comments(2)
│日々雑感
この記事へのコメント
ピアノの音比べなんて素敵だなあ
きっと違うんでしょうね。ギターでは経験がありますが
さらに違うんでしょうね。
きっと違うんでしょうね。ギターでは経験がありますが
さらに違うんでしょうね。
Posted by イチロー at 2006年12月01日 01:35
>イチローさん
子供の楽器選びのはずが...(笑)
車もそうですがピアノもお国柄が顕著にでます。
自分は弾けないんですけど、音を聞き比べるだけで
メチャメチャ楽しいです(^^)/
子供の楽器選びのはずが...(笑)
車もそうですがピアノもお国柄が顕著にでます。
自分は弾けないんですけど、音を聞き比べるだけで
メチャメチャ楽しいです(^^)/
Posted by dekaichi at 2006年12月02日 12:47