2009年01月20日
タイヤ選び(CB編)
これは、しばらく前の画像です。
現在はスリップサインが出る直前です。

さて、何にするか...
ハイグリップ系は消しゴムのように減ってしまいそうだからパス!
スポーツツーリング系からの選択になりますね。
①ダンロップ ロードスマート
②ミシュラン パイロットロード2
③BS BT-021
④メッツラー Z6
⑤ピレリ ディアブロストラーダ
と、どれがいいんでしょうね...
最近のバイク雑誌ではタイヤインプレ記事が少なくなったような気がします。
BT-021のパターンは好き嫌いが分かれそうなデザインですね。
メッツラーが気になりますが、少々値段が高いんですよね。
まぁ、暖かくなるまで悩んで待つとしますか!
(季節も懐具合も...)
ハイグリップ系は消しゴムのように減ってしまいそうだからパス!
スポーツツーリング系からの選択になりますね。
①ダンロップ ロードスマート
②ミシュラン パイロットロード2
③BS BT-021
④メッツラー Z6
⑤ピレリ ディアブロストラーダ
と、どれがいいんでしょうね...
最近のバイク雑誌ではタイヤインプレ記事が少なくなったような気がします。
BT-021のパターンは好き嫌いが分かれそうなデザインですね。
メッツラーが気になりますが、少々値段が高いんですよね。
まぁ、暖かくなるまで悩んで待つとしますか!
(季節も懐具合も...)
Posted by dekaichi at 23:00│Comments(4)
│CB1300SF
この記事へのコメント
今はペケに特価品(売れ残り)だったα10履いてます。
D社との相性が良いのか前に履いていたD208G共々全く不満は感じません。大好きです。
サイドの剛性が柔らかく、ゴムが暖まるのが早いのかしら?
でも4輪もだけど減りは・・・
ちなみにスチールベルトを採用しているP社はカッチカチらしいです。
潰して乗れる豪快な方にはお勧めらしいが・・
M社は暖まるのが遅くて魔界では怖いかもwww
B社はデザインが悪すg
あとM社は石の多いレースで具合良k
D社との相性が良いのか前に履いていたD208G共々全く不満は感じません。大好きです。
サイドの剛性が柔らかく、ゴムが暖まるのが早いのかしら?
でも4輪もだけど減りは・・・
ちなみにスチールベルトを採用しているP社はカッチカチらしいです。
潰して乗れる豪快な方にはお勧めらしいが・・
M社は暖まるのが遅くて魔界では怖いかもwww
B社はデザインが悪すg
あとM社は石の多いレースで具合良k
Posted by ヤベヤベ at 2009年01月21日 21:47
やっぱり P社はかたいんですね。
店頭で見た感じそのまま(w
(でもチョット履いてみたい希ガス)
D社のクオリファイアーってまだ有るんかな?
α-10とか11よりはロングライフっぽそう。
でもロードスマートよりは減るんでしょうね...
店頭で見た感じそのまま(w
(でもチョット履いてみたい希ガス)
D社のクオリファイアーってまだ有るんかな?
α-10とか11よりはロングライフっぽそう。
でもロードスマートよりは減るんでしょうね...
Posted by dekaichi
at 2009年01月21日 23:08

選択肢がいろいろあっていいですね~、
Fは結局TT100GPに落ち着いてしまいます(笑)
Fは結局TT100GPに落ち着いてしまいます(笑)
Posted by sen at 2009年01月22日 00:07
>senさん
ども、おひさしぶりです。
K300GPとかBT45Vとかマカダム50とか...
あとアコレードとか(^_^;)
ども、おひさしぶりです。
K300GPとかBT45Vとかマカダム50とか...
あとアコレードとか(^_^;)
Posted by dekaichi at 2009年01月22日 22:29