2009年01月18日

ケッチ補完計画その1

タイカワサキ製のKH125

まず走行可能状態までに整備をするか
いきなりカスタム進行するか迷いますね...

交換または修理が必要な物

①前後タイヤ
②前後ブレーキシュー
③Fブレーキワイヤー
④Fブレーキスイッチ
⑤クラッチワイヤー
⑥前後スプロケ
⑦チェーン
⑧リヤブレーキペダル&スイッチ
⑨ステップラバー
⑩フロントフォークのオイルシール

前後タイヤを変えるならAR125のホイールに交換して
フロントのブレーキをディスク化したいですね

まずは部品調達じゃぁ~


同じカテゴリー(KH125)の記事
ドナドナ
ドナドナ(2018-12-11 21:40)

載せ換え
載せ換え(2018-01-20 21:26)

我が名はバイク乗り
我が名はバイク乗り(2013-01-03 14:41)

通勤車両整備
通勤車両整備(2012-04-10 23:29)

新茶 リベンジ!
新茶 リベンジ!(2011-05-21 21:51)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

アクセスカウンタ
削除
ケッチ補完計画その1
    コメント(0)