2013年04月28日
木星号 見た目?向上 その4.5

RC用2PODキャリパーを取り付ける為、
フォークアウターまで交換するはめに...
って実際はメンドクサイからフォークASSYごとだけど
Z1用より、リブ形状が剛性ありそう。
今度は、手配忘れにてまたまたサスペンデッド
Posted by dekaichi at 21:56│Comments(2)
│Jupiter Z1
この記事へのコメント
おはようございます。
パーツもいろいろ出ているんですね!全部輸入しているんですか??
私もヤマハのお店に行ったんですが「取り扱っていない」と言われてしまいました(´・_・`)
カブから乗り換えちゃおっかな♫
パーツもいろいろ出ているんですね!全部輸入しているんですか??
私もヤマハのお店に行ったんですが「取り扱っていない」と言われてしまいました(´・_・`)
カブから乗り換えちゃおっかな♫
Posted by ヘチマ大使 at 2013年04月29日 08:10
ヘチマ大使さん、こんばんは。
今のところ、社外品には手を出していませんw
RACING BOYのWEBとか見ると、ヤバイ事になりそうです(^_^;)
キャブ車の方がパーツは豊富みたいです。
(FI車はまだ様子見状態か?)
ベトナムYAMAHAの純正品は無理矢理入手しました。
送料がとんでもないことになりましたが...
JUPITER Z1を取り扱っているお店はそうそうないのでは?
ワタシが購入したエムユーモトスさん以外では
東京のオートサロンオギヤマさんぐらいじゃないでしょうか?
インドネシアはまだ流通ルートが少ないみたいですね。
タイYAMAHAになりますが
あるお店でSPARK115iが大量入荷するかも?
乗り換え検討は悩みますよ~
車種が豊富すぎて...www
今のところ、社外品には手を出していませんw
RACING BOYのWEBとか見ると、ヤバイ事になりそうです(^_^;)
キャブ車の方がパーツは豊富みたいです。
(FI車はまだ様子見状態か?)
ベトナムYAMAHAの純正品は無理矢理入手しました。
送料がとんでもないことになりましたが...
JUPITER Z1を取り扱っているお店はそうそうないのでは?
ワタシが購入したエムユーモトスさん以外では
東京のオートサロンオギヤマさんぐらいじゃないでしょうか?
インドネシアはまだ流通ルートが少ないみたいですね。
タイYAMAHAになりますが
あるお店でSPARK115iが大量入荷するかも?
乗り換え検討は悩みますよ~
車種が豊富すぎて...www
Posted by dekaichi
at 2013年04月29日 21:09
