2013年04月14日

御前崎カブミーティング

御前崎カブミーティング
アンダーボーンフレーム
横型エンジン&遠心クラッチ

という事で、半ば強引にw 御前崎カブミーティングに参加してきた















御前崎カブミーティング
カブ軍団の中で、ひときわ異彩を放つ木星号

YAMAHA車で他に確認できたのはシャフトドライブのタウンメイトさんだけ





各車カスタム内容をじっくりと拝見させていただいている内、お昼になったので
御前崎カブミーティング
静岡県最南端の岬でコンビニおにぎりをパクつく
久々に地球が丸いことを実感...





で、次なる目的
X-MAXの実車を見にYSP袋井さんへ

途中、マラソンの交通規制の影響でなかなか辿り着けず

X-MAXは125ccなのだが、マジェ250よりデカく見える
顔も厳つく、なかなかスタイリッシュ
170kgオーバーの車重が、気になるところ...







喋りすぎてwお腹が空いたので「げんらく」さんでワッフルセットを頂く
御前崎カブミーティング
焼き立てのワッフルにアイスクリームが絶妙にマッチ!!


そろそろ帰らないと、角が生えてきてしまうかもしれないが
最後の最後にに「オートプラザドリーム」さんに寄り道






今日も色んな所で、沢山の人と出会えた事に感謝m(__)m


























同じカテゴリー(Jupiter Z1)の記事
日曜日の朝駆け
日曜日の朝駆け(2018-06-04 21:44)

5月12日
5月12日(2018-05-20 19:35)

朝駆け
朝駆け(2017-06-18 22:32)

朝駆け
朝駆け(2017-05-14 21:37)


この記事へのコメント
はじめまして。私もJupiter z 1の購入を考えていますが、乗り味はどんなものでしょうか?よろしければ教えて頂きたくお願い致します。
Posted by ひよっとこ侍 at 2013年04月15日 20:37
カブミーティングお疲れ様でした。
現地でチラッとですが車両拝見させて貰いましたがメチャかっこいいですね!ヤマハのASEANバイクがあんなに熱かったとは。。。!!!
Posted by ヘチマ大使 at 2013年04月15日 21:53
ヘチマ大使さん

コメントありがとうございます。
ワタシはこのスタイリングに惚れて買ったような
ものですから、褒めて頂いてうれしいです。

本国ではレースが盛んで、ワークスレーサーもあるとか?!
Supraと鎬を削っているそうですよ。

日本でも正式販売すれば売れると思うんですが...
Posted by dekaichidekaichi at 2013年04月15日 22:59
ひよっとこ侍さん

コメントありがとうございます。

Jupiter Z1を狙っているなんて、
素人さんじゃありませんね(笑)

乗り味については、まだ慣らし中という事で、
あえて記事にしていませんでした。

もう少し乗り込んでから、記事にしたいと思いますので、しばし、お待ちください。

納車時から気になっている事を
一つ挙げておきますね。
それは、シート形状が前下がりでかつシート表皮が滑りやすいという点です。
ニーグリップができないカブタイプの車両では
致命的です。ここは要改善ですね。
不定期更新(サボリがちw)ですが
また、チョコチョコ覗いてやってくださいましm(__)m
Posted by dekaichidekaichi at 2013年04月15日 23:04
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

アクセスカウンタ
削除
御前崎カブミーティング
    コメント(4)