2012年08月26日

昨日のツーリング

昨日のツーリング

昨日、恒例の灼熱オフミに参加してきた。

集合が道の駅花園 便所裏に朝8時ということで
それに間に合うように1:15に出発

















今回は、絶対に濡れないことを目標にしたので
いつもの雁坂越えをやめ、厚木から北上した。
(R129~R16~R407~R254)
東松山の吉野家で朝定食を取り
7:00に道の駅花園に到着
ベンチで休憩しながら、Cafe Fメンバーの到着を待つ。
その間、日陰を追いかけながら移動

少し、日に焼けた頃w ヤベヤベさん、B.Bさん到着

そこから、名水のワインディングを堪能し、阿佐美冷蔵 金崎本店に到着
繁忙期ということで、店前には駐輪できず
上長瀞駅へバイクを止め、徒歩で移動(暑すぎ!)

行列に並ぶこと1時間ちょっと、上の画像のかき氷にありつく。
撮ってから気づいたが、シロップがかかってないと、何味かわからないw
ちなみに茶色いのが「大人のアールグレイ」
あと、「抹茶と黒蜜と小豆」と「ココア?」

かき氷を食ってクールダウンしたが
バイクの置いてある駅までの徒歩移動で
すぐにヒートアップ 
で、装備を付けるとさらに熱い。まさに灼熱...

また、名水ワインディングを通り、今度は讃岐うどん屋へ。
ここで、タケさんとアライングさんと合流

我々5人の後、2~3人お客が来たところで麺終了って早くね?

腹を満たした一行はアライさん所へ
毎回毎回、おもてなしありがとうござますm(__)m>アライさん

いろいろな話題が飛び交う話で出た結論は

「初老は嫌」
「新しいバイクが欲しい」

という切実な願いであったwww


帰路も雨を避けるということで
来た道を帰ることに。
すぐに給油をしたかったが、なかなかGSがなく
結局、東松山まで走ってしまった。
昨日のツーリング

386.4kmで19.09ℓ 20.2km/ℓ
(大人しい走りを物語ってますな)








昨日のツーリング

あまりの熱さに写真を撮ってなかったので
鮎沢PAの休憩時に撮影
(暗くてわかんねぇ)

帰りは第2東名を使ったが、景色の変化が乏しくなんか退屈
浜松浜北ICを出た途端の渋滞にはビックリ
鹿島の花火のことをすっかり忘れていた...
渋滞をすり抜け、22:00無事帰宅

今回の走行距離
昨日のツーリング



SC54の収納力と高速でのバックミラーのブレの無さを
再確認したツーリングであったw

タケさん、桃はジュースにならずに美味しくいただきましたよ!












同じカテゴリー(CB1300SF)の記事
朝駆け
朝駆け(2019-05-26 22:49)

初駆け
初駆け(2019-01-05 20:18)

ラジポン
ラジポン(2018-05-31 20:38)

車検
車検(2018-05-27 21:29)

雨が落ちて来る前に
雨が落ちて来る前に(2018-02-10 22:38)


この記事へのコメント
乙枯れさまでした。<(_ _)>

つか・・

熱かったよね・・・w

でも久々にホリさんと一緒に走れて楽しかったよん♪


来年はNVなんだよね? そうだよね?!w


でもSF良いなぁ・・・

オレも新しくて速いマシンが欲しいお(・ω・)
Posted by ヤベヤベ at 2012年08月30日 15:16
メンテ中にてコメ遅れましたm(__)m

お疲れさまでした。

本当に灼熱でしたね...

NVのやる気スイッチはあるのだろうかw
Posted by dekaichidekaichi at 2012年09月01日 22:25
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

アクセスカウンタ
削除
昨日のツーリング
    コメント(2)