2007年01月04日

初乗り その2

生涯唯一のアルミフレームのマシン
各所にカーボンパーツを使い軽量化に努めています。
欠点はトルクバンドが狭いこと...

その欠点を補う為に、超クロースレシオのミッションを搭載しています。

しばらく乗っていなかったので、コイツを引っ張りだして
軽く2時間ほどライディング...

FELT SR81
実は自転車でした。
最近、パワーも下降気味...icon07

この背景を見てどこの場所か分かった方は相当の車好きです。(笑)


同じカテゴリー(日々雑感)の記事
灼熱
灼熱(2021-07-19 22:11)

ブルーアワー
ブルーアワー(2021-04-25 11:32)

初駆け
初駆け(2019-01-05 20:18)

ラーツー
ラーツー(2018-05-05 21:15)

暫定1位
暫定1位(2018-02-12 22:55)


この記事へのコメント
こんばんは、

これで走っていたのですね (◎o◎)


今度は是非、バイクのメットをかぶってどうですか?

目立つからすぐわかっちゃいますね (^∇^;)
Posted by sen at 2007年01月04日 23:49
dekaichi さん御苦労様です。

ここの場所は 袋井のえ~と・・・・市役所の近くかな? それかもしかしたら北海道の時計台の近くの喫茶 ポルシェの駐車場の裏かな?むずかしいですね!

私も自転車が大好きでトレーニングに使ったりしてましたよ。最近は高価なパーツの使用が凄くエキサイトしてますよね。
意外とはまっちゃうんですよね。

車好きってコメントされていて何となく想像出来るんですが 女好きって書かれたらまったく解らないかも! 

また気軽に声を掛けてくださいね! でもどこだろう!
Posted by ino at 2007年01月05日 22:18
>senさん

フルフェイスだったら間違いなく酸欠状態ですね(笑)
むか~し車でならやったことがあります。←市街地で...
かなりの視線を集めたことを記憶しております。ハイ


>inoさん

inoさんが一番見慣れている場所だと思います。(^^)
変わった車がいっぱいあったり
500mlのペットボトルが通常より¥10安い自動販売機の前だったりします。
お目当ての銀色のモノがありませんでした(笑)
Posted by dekaichi at 2007年01月05日 23:34
う~む・・・今日は寝れないかも! 次回は確実に声を掛けてってくださいね!
Posted by ino at 2007年01月06日 21:19
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

アクセスカウンタ
削除
初乗り その2
    コメント(4)