2010年03月12日
キャブレター オーバーフロー修理
先日、久々に乗ろうと思い
ガソリンコックをONにして
キック キック キック!!
無事エンジンはかかったが
異常なほどのガソリン臭 そして床面に広がっていく染み(/TДT)/
ドレンホースから思いっきりお漏らししてました。
ドリー!さんのところで
部品を手配していただきました。
キャブのフロートバルブAssyとパッキン。
本日は
「出社に及ばず、自宅待機!」
と、ありがたい?お言葉を仰せつかったのでw
お言葉に甘えて作業開始

キャブを開けてみると意外にも中は綺麗でした。
(ドライバーで指してるところがフロートバルブボディ)
チョイとピントがずれてしまいましたが
こっちがニードルバルブ
フロートは真鍮製でペナペナなので取扱いに気を使いますね。
以前、気付かぬうちに曲げてしまい
油面が狂ってエライ目にあいましたσ( ̄◇ ̄;)
新品部品を組み込んで修理完了!
おっと、まだバッテリーの交換が...
Posted by dekaichi at 20:01│Comments(2)
│GAG
この記事へのコメント
綺麗なGAGですね!
調子良くなったら見せてください^^
調子良くなったら見せてください^^
Posted by ドリー!@だんな at 2010年03月12日 20:23
ドリー!@だんなさん
綺麗に見えるのは写真のせいでして^^;
某オクでもよく書いてある
「画像は綺麗に写り過ぎています」ってやつです(笑)
綺麗に見えるのは写真のせいでして^^;
某オクでもよく書いてある
「画像は綺麗に写り過ぎています」ってやつです(笑)
Posted by dekaichi
at 2010年03月14日 09:07
