2008年05月17日
BAJAのマフラー交換
なんとかせにゃ~と思っていたマフラー
先日、ヤフオクでGETできたので交換してみた。

ラフ&ロードのRSVマフラーであります。
スリップONなのでサクっと作業終了しました。
中のグラスウールが抜け気味なようで
かなり元気な音を出してくれます。
先日、ヤフオクでGETできたので交換してみた。

ラフ&ロードのRSVマフラーであります。
スリップONなのでサクっと作業終了しました。
中のグラスウールが抜け気味なようで
かなり元気な音を出してくれます。
これで「ショボイ」とは言わせないぞぉ~!
飛べないけど....ぼそ
飛べないけど....ぼそ
Posted by dekaichi at 23:55│Comments(3)
│BAJA
この記事へのコメント
単車の排気音を聴いて、「なんかショボイ!」という
娘様って・・・将来が楽しみだけど、ちとコワイかも(^◇^)
娘様って・・・将来が楽しみだけど、ちとコワイかも(^◇^)
Posted by 坊さん
at 2008年05月18日 00:13

お!早速変えたのね♪
コレなら飛べるでしょ。(w
つか、コレのスパトラ風味のテールエンド(フィンでW排圧調整)に変えてる人いるのかなぁ?^^;
#発売当時はあったんだよね。
コレなら飛べるでしょ。(w
つか、コレのスパトラ風味のテールエンド(フィンでW排圧調整)に変えてる人いるのかなぁ?^^;
#発売当時はあったんだよね。
Posted by ヤベヤベ at 2008年05月18日 20:49
>坊さん
ウチの娘はデカいマルチの音に慣れているんでしょうねぇ
CBの前はGPZ1100(BEET)&CB750F(モリワキ)でしたから...^^;
>ヤベヤベさん
どうしても飛ばせたいのね...
コレのスパトラ風味のヤツはちょっとディスク径が小さくないかな?
本当はOZワークスが欲しいんだけどねぇ~
ウチの娘はデカいマルチの音に慣れているんでしょうねぇ
CBの前はGPZ1100(BEET)&CB750F(モリワキ)でしたから...^^;
>ヤベヤベさん
どうしても飛ばせたいのね...
コレのスパトラ風味のヤツはちょっとディスク径が小さくないかな?
本当はOZワークスが欲しいんだけどねぇ~
Posted by dekaichi at 2008年05月18日 22:19